動詞

2016年03月04日

【ロシア語翻訳入門】~動詞 мириться ~

Всем привет!
С Вами я, Айсулуу ведущая раздела 【ロシア語翻訳入門】。
Сегодня у нас глагол "мириться".
Давайте прочитаем и постараемся перевести,
нижеследующие предложения.



※ 今週のロシア語翻訳問題 ※
以下の文を日本語に翻訳してください。

1. При счастье бранятся, при беде мирятся.
 Пословица.

2. Я больше не могу мириться с его поведением

3. Несколько раз я пыталась помириться с ним,
 но все безрезультатно.

4. После очередной неудачи Саша решил не
 мириться судьбой а идти дальше.




続きを読む

hanaseruonline03 at 17:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年09月28日

【ロシア語翻訳入門】・「助動詞мочьとсмочь」

皆さん、こんにちは。
お元気でしょうか。
ロシア語翻訳入門】担当のクンドゥズです。
宜しくお願いいたします。

今回は助動詞 мочьとсмочьについて勉強しましょう。

※助動詞 мочьとсмочь※
助動詞 мочьとсмочьの使い分けは、非常に難しいです。
「~が出来る」という可能の意味ではмочьの使用が
смочьより圧倒的に多いです。
これはмочьが「~出来る状態にある、~出来る能力がある」という意味を
現在時制で持っているからです。

смочьは具体的な状況において、動作を完遂することができる
という事を示します。
ところが否定文では過去の時制や現在の時制(広い意味での)でも
не смочьもよく使われます。
не смочьは具体的な1回の行為ということで用いるし、не мочьは
「一般的には不可能である」というような文脈で使われます。

例:
a)



練習もしてみましょう。続きへどうぞ。。。続きを読む

hanaseruonline03 at 12:00|PermalinkComments(0)

2014年08月08日

~бытьとходить/ездить~

こんにちは皆さん今日も 【ロシア語翻訳入門】担当はアイスルーです。
こちらはとても暑いので先週プールに行って楽しく過ごしました。皆様はどこにいて、どこへ行きましたか。
それをロシア語で話してみましょうか?

※ 今週のロシア語翻訳問題 ※
以下の文章を翻訳しながらロシア語を勉強しましょう。

1.Вчера я была на выставке картин, знаменитого русского художника Ильи Репина. Большего
 всего меня впечатлила картина под названием "«Бурлаки на Волге»" (1870-1873).

2. Пойдем на Волгу реку, чтобы полюбоваться прекрасным закатом города Волгоград?!

3. Александр был на культурной конференции посвященной дружбе народов.

4. В прошлом месяце студенты ездили путешествовать в Москву, и посетили самые знаменитые достопримечательности.続きを読む

hanaseruonline03 at 17:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)