2014年01月10日
【ロシア語翻訳入門】・「女性名詞の対格」
皆さん、こんにちは。
お元気でしょうか。
今年のバレンタインデーはどうでしたか?
【ロシア語翻訳入門】担当のクンドゥズです。
宜しくお願いいたします。
今回は、女性名詞の対格を復習しましょう。
※ 女性名詞の対格 ※
ロシア語で動作の客体を表す名詞の形を対格と言います。
対格は日本語の「~を」にあたり、
練習もしてみましょう。続きへどうぞ。。。
お元気でしょうか。
今年のバレンタインデーはどうでしたか?
【ロシア語翻訳入門】担当のクンドゥズです。
宜しくお願いいたします。
今回は、女性名詞の対格を復習しましょう。
※ 女性名詞の対格 ※
ロシア語で動作の客体を表す名詞の形を対格と言います。
対格は日本語の「~を」にあたり、
練習もしてみましょう。続きへどうぞ。。。
直接目的語を要求する他動詞の後ろで使われます。
例:
Читать книгу. (本を読む)
女性名詞の対格形を整理して覚えましょう。
1)語尾が-аで終わる場合、語尾を?уに変えます。
例:
Эта песня про маму. (この歌は母についてです。)
2)語尾が-я で終わる場合、語尾を -ю に変えます。
例:
Послушайте эту песню.
(この歌を聴いてみてください。)
3)語尾が-ьで終わる場合、主格形(もとの形)と同じです。
例:
Пожалуйста, передайте ему соль.
(彼に塩を渡してください。)
※ 問題 ※
カッコの中の名詞を正しい対格にしてください。
1. В школьные годы мы все были влюблены
в одну и ту же (девушка).
2. Дедушка каждый день читает (газета).
3. Папа купил мне много (вещи).
※ 単語 ※
名詞:
1.
школьные годы:高校時代
2.
газета:新聞
3.
вещи (複数):服(物)
動詞:
1.
влюбиться (完了体):好きになる
2.
читать:読む
3.
купить(完了体):買う
※ 正解 ※
1. В школьные годы мы все были влюблены
в одну и ту же девушку.
(私たちは高校時代に同じ女性を好きでした。)
2. Дедушка каждый день читает газету.
(おじいさんは毎日新聞を読んでいます。)
3. Папа купил мне много вещей.
(父は私に沢山の服を買ってくれました。)
※ ポイント ※
◎ロシア語名詞は動物や人間を表す名詞(活動体名詞)と、
物や事柄を表す名詞(不活動名詞)と区別されます。
名詞の対格は、活動体名詞なら КОГО? の質問の答えに、
不活動体名詞なら ЧТО? の質問の答えになります。
それぞれの名詞で語尾変化が違います。
ここから詳しく読んでください。
今回は以上です、
【ロシア語翻訳入門】担当のクンドゥズでした。
次回も宜しくお願い致します。
また、お会いするのを楽しみにしております。^^